T-Yasuの鉄なブログ

撮影や旅、模型などジャンル問わず鉄道の事を書いて行こうと思います。

Vol.28 初の長野遠征

どうも。 3月7日~3月9日の3日間、撮影で自身初の長野へ遠征しました。 青春18きっぷを利用し、下車をしながら乗り継いで拠点にしていた松本へ移動することに。 地元から神田→高尾→石和温泉→甲府→塩尻と中央線に乗り、塩尻から中津川まで中央西線に乗ること…

Vol.27 年末年始の撮影

2022年 明けましておめでとうございます。 2020年にブログを立ち上げ、不定期ながら更新をしてきました。 今年も不定期ではありますが、更新して行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 今回は年末年始に撮ったものをまとめて更新したいと思います。 …

Vol.26 水戸線

どうも。 自身が家庭の事情で忙しく、更新がご無沙汰になってしまいました。 先日(12月20日)、久しぶりに水戸線の撮影で小田林~結城の撮影地へ行きました。こちらは小田林駅から程近い農道からの撮影でしたが見通しも良く、午後からが順光なので、動画との…

Vol.25 E4系 俯瞰撮影

どうも。 久しぶりの更新となります。 遡ること9月27日、E4系の撮影をするため、地元である王子駅前の商業施設「北☆とぴあ」の17階展望室へ出向きました。 10月1日に引退ということで、撮影をすることに。 同業は来た当初、自分を含め3人程度でしたが、通過時…

Vol.24 模型運転会「Re-Color」

どうも。 先日(7月26日)、久しぶりにRe-Colorさんにお邪魔しました。 自身で最長の4時間の運転会を実施。 予め山間部のレイアウトを2線で予約していたので、山間部に合う車両をテーマに動かしてみました。 レイアウトは、北陸本線の新疋田と陣場を再現した作…

Vol.23 東急目黒線

どうも。7月も半ばに入り、まだ梅雨も明けない空模様が続いてます。 さて、今回は東急目黒線の撮影で奥沢~田園調布間に行きました。 この撮影場所を訪れたのは、実に10年振り。夏の季節でしたので、雑草がありましたが、車両に被り過ぎないと判断したので撮…

Vol.22 相鉄線とサフィール踊り子の返却回送

どうも。前回の相模線に続き、今回は相鉄線の撮影をするため、希望ヶ丘~二俣川間の撮影地へ行きました。 相鉄線は、埼京線との直通運転を開始してからは初の撮影となりました。 この撮影地、前々から気になっていた場所でしたので行ってみることに。 実際、…

Vol.21 相模線205系

どうも。先日(6/29)、相模線の撮影で入谷駅に行きました。 何故なら... 現在、運行している205系500番台の置き換えが発表され、混雑する前に撮り収めようと考え、出向く事に。 自身、意外にも相模線の撮影はしたことがなく、慌てて撮影地を模索していたら、…

Vol.20 成田線開業120周年

どうも。先日(5月30日)、久しぶりの日曜休みだったので、成田・我孫子支線に出向きました。 ↑今回、利用した休日おでかけパス 目的は5月31日まで、成田線開業120周年のHMを付けた車両が走るということで、休日おでかけパスを利用し撮影に行きました。 まずは…

Vol.19 新京成線

どうも。 久しぶりの更新になります。 先日(5月5日)、当初の予定が潰れてしまい、時間が空いたので予定の穴埋めをするため、新京成線の撮影に出向きました。 新京成の撮影に出向くのは、実に2年振り。 曇りではありましたが、定番の薬園台~前原間の撮影地に…

Vol.18 ダイヤ改正後初の撮影

どうも。 先日(4月5日)、悪天候の中、撮影をしました。 本来、取りつけていた約束が急遽NGとなり、軽く撮影しようと思い、緊急に準備をして出向くことに。 ↑E231系1000番台 10連 ↑E657系 ときわ 田町で軽く撮影をし、その後、新子安へ移動して撮影をしました…

Vol.17 E235-1000 ステッカー貼り

どうも。 前回、TOMIXのE235-1000をフル編成で購入し、トイレタンク等の床下パーツを取り付けた内容でブログを書かせていただきました。 今回は、加工の続きをしたので書かせていただきたいと思います。 今回は一番、難関と言っても過言ではない「ドアステッ…

Vol.16 TOMIX E235-1000の購入

どうも。 先日(2/26)、TOMIXから発売された、横須賀・総武快速線E235系1000番台をフル編成で購入しました。 いつも行くレンタルレイアウト「Re-Color」で、予約販売もやっていると後輩から聞いて、昨年のうちに迷わず予約し本来なら1月末に発売予定だったんで…

Vol.15 四国遠征③

どうも。今回は四国遠征3日目から東京到着までの事を書かせていただこうと思います。 四国遠征3日目は、とくに予定もなく、予讃線界隈で撮影する事に。 高松市内のホテルを日の出と同時に出発し、高松駅へと向かいました。 ↑2000系 特急しまんと3号(2003D) …

Vol.14 四国遠征②

どうも。 今回は、四国遠征2日目の事を書かせていただこうと思います。 2日目は、徳島から時計回りに沿って、途中、阿波池田、高知、窪川、宇和島、松山を経由し高松に戻るという、この旅で一番長い行程でした。 乗る列車の時間まで、撮影しようと構内に入る…

Vol.13 四国遠征①

どうも。 久しぶりの更新になります。 遡ること1/18~1/20(東京発1/17、東京着1/21)で初の四国一周、撮影+乗り鉄旅をしてきました。 3回に分けまして、撮影した記録や旅の記録を書いて行きたいと思います。 1回目は、東京発から徳島までの撮影記録を書かせて…

Vol.12 新年初撮影

どうも。 今日(1/11)、今年最初の撮影をしてきました。 昨年12月21日、横須賀・総武快速線の新型車両であるE235系1000番台が運用開始をし、撮り収めようと下総中山と本八幡の両駅に出向きました。 祝日ということもあり、撮影者は自分を含め4人ほど。 久しぶ…

Vol.11 2021年

新年明けましておめでとうございます。 昨年、ブログを開設し不定期での更新でしたが、閲覧いただきありがとうございました。 昨年は新型コロナの影響で、運転会おろか撮影すら出向く事が少なくなりました。 今年は終息を願いつつ、運転会や撮影に出向こうと…

Vol.10 唯一の踏切

どうも。久しぶりの更新となります。 山手線で唯一の踏切である「第二中里踏切」へ行って来ました。 この踏切の廃止が決まり、自分の地元でもあるので行ってみることに。 フェンスと架線を上手く交わせば、良い感じで編成写真が撮れるのと、線路に掛かる橋から…

Vol.9 久しぶりに撮影

どうも。 先日、久しぶりに後輩と一緒に撮影へ出向きました。 Re-Colorでの運転会の帰り道、久しぶりに撮影すっか?って声を掛け、休みも被ったってこともあり出向くことに。 まず、サフィール踊り子を撮ろうということにして、上野東京ラインで川崎へ。 乗…

Vol.8 模型運転会「Re-Color」山間部編

どうも。 先日、後輩と1ヶ月ぶりのRe-Colorへ。 コロナ禍で複線利用のみの受付でしたが、この運転会の2週間ほど前に、単線利用が解禁となりましたが、変更もせず今回も複線3時間で動かすことに。 山間を走る列車をテーマに車両を動かしました。 レイアウトは…

Vol.7 2年振りの新潟

どうも。 更新が久々になってしまいました。 10月25日~26日、弾丸で新潟へ遠征してきました。 仕事後に、大宮から新幹線で新潟入りをし、この日は着くのも夜ということもあり着後はすぐにホテルへ。 予約時に、GoToトラベルプランが設定されていたので、か…

Vol.6 模型運転会「Re-Color」

どうも。 先日、後輩のお誘いを受けて、レンタルレイアウト「Re-Color」へ行きました。 自身が行くのは約9ヶ月振り。 前回は群馬の模型仲間を連れて行きました。 ソーシャルディスタンスを確保しなきゃいけないため、1人利用でも複線で予約する必要があるので…

Vol.5 模型運転会「Nパークとだ」

どうも。 先日、模型を動かしに戸田市にある「Nパークとだ」へ行きました。 買っても、動かす機会がなかったことから、ようやく行く機会が出たので行くことに。 主に京葉線や武蔵野線を動かし、時折、寝台や特急車両を動かしましたが、ポイントで突っ掛けて脱…

Vol.4 西新井のカーブで

どうも。 撮影に出向いていて、中には気になる撮影スポットに行ってみよう。という方々は少なからずいらっしゃると思います。 そんな私もそうなんです(笑) そこで!! 私自身が、気になっていた撮影スポットを軽く書いてみたいと思います。 私が気になってい…

Vol.3 1/150の世界

どうも。 今回は、1/150の世界について書いてみたいと思います。 1/150 この数字は、鉄道模型のスケールです。 鉄道模型でもスケールが様々であり、1/80のHOゲージ、1/150のNゲージ、1/220のZゲージとスケールの種類がありますが、私が所有してるのは1/150の…

Vol.2 鉄道の醍醐味と気に入ってる写真。

どうも。 鉄道の醍醐味と気に入ってる写真について書いて見たいと思います。 鉄道とは、通勤、通学、お出かけの足として活躍してるイメージが多いと思います。 ふと車窓を見てみると、雄大な景色、ローカルな景色、一面に広がる海原、山々が眺められる事も。…

Vol.1 ブログを始めてみました。

はじめまして。 T-Yasuと申します。この度、ブログを始めてみました。撮影や旅、模型などジャンル問わず鉄道の事を書いて行きたいと思いますので、お時間におてすきでしたら、ご覧いただければと思います。宜しくお願い致します。